Beautiful and Ecological World

ゴミのない世界が見たいと願う旅好きのブログ

命の水

どの国へ行ってもまずは水を確保します。

あといろんなお店を見て相場を知る。


 

初めて1人で海外へ行った時

ビビって空港で水を買い忘れ、

その後お店が見つからないまま長い坂を登ったり、道に迷ったりしているうちに

何時間も飲まず食わずで過ごし、

ホテルに着いた頃にはボロボロで

セブンで買ったミネラルウォーターをがぶ飲みした経験から

水がないと不安なのです。



水には気をつけていたのだけど

ベトナムのマッサージ屋で出されたお水を

うっかり飲んでお腹を下した。

その時はすぐ治ったけれど。



あと、ペットボトルの水でも

石灰が多く含まれていて

外国人はお腹を壊しやすいという国では

成分表示とずっとにらめっこしてた。

エジプトだったかな?



先進国でも水道水は飲まないほうがいいってところもあったが

オーストリアは飲めるくらいキレイな水だったらしい。

知らなくてずっとペットボトル買ってた。



飲むのはダメだけど

歯を磨いてゆすぐ程度なら良いとか。

てかいいの?


国によって

イミグレーション抜けると

水が何百円もするとか

超ボッタクリなとこもある。

オーストラリアとかね。

オーストラリアは基本的にボトルドリンク高いけど。



中国は

駅とか空港で水だけではなく

お湯もゲットできる。

皆さんどこでもカップラーメン食べるから。

あとマイボトルに茶葉入れてるから。



そういえば

南米の人はマテ茶を常に持ち歩いているけれど

お湯はお店でしか手に入らないのかな??



マテ茶はみんなで回し飲みするらしいが

潔癖な私には無理。



インド人は回し飲みをするが

容器に口をつけない。

喉にダイレクトに流し込む感じ。

口をつけて回し飲みは不浄らしい。

マテ茶は無理だろうな…。



エジプトでご当地メニューを食べようと

マックに行き、

購入後にドリンクの水や氷が

ダメなんじゃないかと思い

捨てようとしたら

たまたま一緒にいた韓国人の男の子が

飲むって言うのであげた。

が、

翌日のツアーにいなかったのは

水のせい…?