Beautiful and Ecological World

ゴミのない世界が見たいと願う旅好きのブログ

空芯菜の季節がやってきた

「アジア」の野菜炒めが好き。

日本の典型的なのはパンチが足りない。

ガーリックやごま油効いてるのがいい。


八百屋さんにて今年初めて

空芯菜を買った。

レパートリーは炒め物しかないけど

好きだからいいのさ( ̄^ ̄)


で、結局どの国の料理なんだ?

タイ?

ベトナム

中国?



どうやら体が旅バカになってしまったようで

1月に中国、

4月に韓国行ったのに

先月からすでに旅のことを考えている。


来月行くとしたら予算的に

近場しか行けない。

8月はどこもハイシーズンだし

次行けるのは9月。


だけど本当は

海外移住のために

仕事のことを進めなきゃならないし

お金も貯めるべき。

…でも現実は

面倒なことから逃げて

誘惑に負けている。







台湾啤酒:香郁芒果

台湾で買った

台湾ビールのマンゴー味。


f:id:ilovetraveling:20170624084844j:plain


味は…

マンゴーとビール。


前に飲んだパイナップルのほうが

飲みやすい味だったな。



おつまみに

スーパーで見つけた無添加

イタリア産生ハムを食べた。

うまっ^ ^

イタリアの市場で切りたての生ハムをまた食べられる日が早くきますように(๑˃̵ᴗ˂̵)


先日母が送ってくれた生ハムは

ドイツのスモークハムと

スペインのハモンセラーノ

前者はソーセージを思わせるドイツらしい?

味がした。

ハモンセラーノはスペインで食べた味だった。

塩気が強いのでパンに挟んで食べたい味。




ここ半年くらいは

減った体重をそこそこキープしているが

お腹周りの脂肪がそのまま。

糖質を減らして体重は減ったが

脂質と塩分を摂り過ぎている自覚はあり

(生ハムとかチーズで)

このままでは痛風になりかねん…:(;゙゚'ω゚'):

今の時代、男性だけの病気ではないらしい。


おかげさまで最近

塩と胡椒のシンプルな味がお気に入りで

旬のものを食べるのがマイブームなので

徐々に体質改善できたらと思います。



日本を出る計画は頓挫していて

でも叶えたい思いがある。



マルシェが手の届く場所にある

国に住みたい。


地平線が見える広大な国に住みたい。


オーガニックとか環境保全

当たり前の世の中になればいいのに。





良い週末をお過ごしください(╹◡╹)



ノズルから出てくるバター

ポップコーン食べて思い出した。


カナダの準新作の映画が見られる映画館は

5ドルだが飲食物持ち込み禁止で

それはそれは厳しくチェックが入り

持っていたら強制的にロッカーに入れさせられた。


そこで出会った

ポップコーン。

ノズルから水のように出る

液体状のバターをかけるという

無駄高カロリー食品。


…カロリー高いものはうまい。



強制的にポップコーン買わされてる感

否めないが

周りもみんなポップコーン食べて

ポップコーン漬けの2時間。


映画が終わると

みんなが落としたポップコーンで

床が埋まってた。


そういうことって

日本ではまずない。

どこもかしこもキレイ。



真面目に生きてんの

つまんない。


楽しく生きるために

クレイジーなことを求めていこう。


世界のお茶36 上海で買った雲南滇紅

雲南滇紅とは紅茶です。

が、茶葉からはきっと紅茶と思わないだろう。


f:id:ilovetraveling:20170618091227j:plain


金色で細かい毛が見える(・Д・)

ティーバッグに入っている

茶葉とは作り方が違う。



味も違う。

香りも味も野性味が残っている感じ。

やはり中国産のお茶にミルクとか砂糖を

入れて飲みたいと思わないなぁ…。

きっと個性が強いから

それを愉しむのが中国茶なのだろう。


逆に

スリランカの茶葉は

ミルクティーにしたくなる。

いろんな産地・ファクトリーのものを飲み比べても大差は感じない(^◇^;)


旅行に行く時は

お茶の産地を見つけると必ず行って

現地で茶葉を買うようにしている。

どんな場所で歴史で作られているかを知ることによって

飲むときに毎回それらが脳裏に浮かんで

お茶をより愉しむことができるから。



そういえば上海周辺旅をしたのは

今年の1月だったっけ。

本当に楽しかったなぁ。。。




昨日はとあるイベントに行きました。

前売り券を買い損ね

当日券を少し高めの値段で買う羽目になり

クソッて思ったけれど

人生訓を得ましたし、

直感に従ったら

くじに当たったことから

やはり私は

直感と五感を活かして生きるのが

合っているのだと確信しました。

知識の詰め込みは向かないので

勉学では大成しないタイプなんだなとわかり

自分のセンスで

勝負する方法を考えます^ ^

旅をするための

資金を稼ぐ方法を。



服もユニセックスな感じで

昔からよく男の子に譲ってほしいって言われてたのよね…

エアマックスとか(時代が古い)

パタゴニアトートバッグとか。

(海外住んでた時、スーパーで急に白人イケメンに「それどこで買ったの?」って聞かれて舞い上がった^^;

日本人の男の子にも譲ってほしいって言われた。そういえば。)

私的にはメンズの服や靴の方が

魅力的なんだよなぁ。。。

男に生まれたかった。



話が反れまくった。


小さいことからいろんなヒントを得た

週末でした。







違う世界を見たい

最近児童向けの本を読んでいる。
伝記を読んで
南方熊楠くらい破天荒な生き方したいなーとか
世界の料理の本を読んで
これ食べたいなーとか
そんなことを思いながら
知らない世界を知ることを楽しんでいる。


ちなみに旅の醍醐味は
ズバリ知らない世界を知ること。

韓国は飛行機代が安いし
中国はお茶が目的で
何度も行っているけど…

そろそろ違う世界を見たい。


ゴリゴリのイスラム圏とか
自給自足の村とか。


自分がいる世界とは違う
価値観を知りたい。


旅が私を呼んでるぜっ‼︎

\\\\٩( 'ω' )و ////

世界のお茶35 龍井村で買った高い龍井茶

1月に抗州を訪れた際に買った

とっておきの龍井茶

普通のお茶と比べると高くて

ほんの少ししか買う勇気がなかったが…

もっと買えば良かった。


味は…

無駄な渋みもなく爽やか。

温めた茶器に葉を入れると

とてもいい香りがした。


龍井茶のお茶を売るお店は

それぞれ離れているしピンキリだし

客引きのおばちゃんがしつこいし

ゆっくりじっくり吟味はできなかった。


いい茶葉の選び方は

鮮やかなグリーンで

葉が二枚ついたものとのこと。




小さいイラっという気持ちが生じ

自分の中に幸せや安らぎを与えようと

高級茶に手を伸ばしました(´・ω・`)



皆様が

安らぎやワクワクや笑顔に溢れた

休日を過ごせますように。



海外に行かなければ知らなかったことがたくさん

最近幸せを感じる時間は

中国茶を飲んでいる時。

作る工程も、香りも楽しめる。

めっちゃ奥深い。

こんなにたくさん種類があり

同じ葉から作られるのに風味が違う

面白さを知った。


生ハムもチーズも

海外で美味しいのを食べたから

こだわるようになった。

チーズはナチュラルチーズを

選ぶようにしている。

生ハムはやはりイタリア産が好き。

スペインのものはしょっぱいことも

行かなきゃ知らないままだった。


ヨガはオーストラリアで始め、

瞑想はインドで習得した。

ヨガに関してはダイエットのために始めたが

瞑想と同じで自分を無にするための

手段となった。

毎日の生活の中で

無になることは大切。

だからランニングが流行るのかなと思った。


海外に行くと

発見ばかりで楽しくて仕方ない。

…まあ、ずっとヨーロッパにいると

同じような風景の繰り返しだし

物価が高い国は

食事が質素になりがちなので

楽しいばかりじゃない時もあるけど。


うちの母はパスポートすら持ったことがないが

海外行かないなんてもったいない…。



周りの友達とは違う生き方をしているけど

これが私の生きる道なんだろう。

海外にいる自分が

一番自由で好き。



次の旅の計画しよう‼︎